【ダイキン工業の特工店 (安田電機暖房)】未経験OK|年間休日122日|空調機器の施工業務|岐阜市
「ぎふ建設人材育成 リーディング企業」の安田電機暖房です!
「人は自然と調和しながら進歩する これが”私たちの夢”です」
を経営理念として社会に貢献してきました。
この理念に向かって「挑戦」できる方を求めています!
社員一人ひとりの自主性や創造性を大切にし、自分のペースで仕事を進められる環境です。
アピールポイント!
完全週休2日制、連休取得可
産休育休取得実績あり
ノー残業デーあり
制服あり
社員旅行あり
U・Iターン就職OK[
募集要項
| 職種 | 空調機器の施工業務 |
|---|---|
| 仕事内容 | 【仕事内容】 公共施設や工場、事務所などの給排水・衛生・冷暖房の施工管理を行っていただきます。工事の全体計画を立てスケジュールや予算の管理をします。工程通りに進んでいるかを確認し、問題が発生した場合には迅速に対応します。工事の品質を確保する為に品質管理、現場の事故を未然に防ぐために安全管理が主な仕事です。 ■大きく下記のような仕事内容がございます ・見積作成・着工前書類・工事看板作成・機器や材料、下請け業者の見積を貰う・使用機器材料、工事費発注・下請け業者と工事日の日程調整・工事作業・完成図書・完成検査・・・・ 「様々な仕事があって大変そう」「未経験の私に大丈夫だろうか」・・経験度合いにもよりますが、先輩社員に一緒に行動していただき、当社の実践的なスキルを学んでいただきますのでどうぞ安心してください。現場でどういう材料を使用して作業をするかや書類でどう入力すればいいかなど、分からないことがたくさんでてくると思いますが、上司の方に聞いて理解を深めればできることも増えますので頑張りましょう。経験がある方については、一人で現場を担当していただく場合もあります。 ■先輩社員からの声 ・建築現場にて空調設備(冷暖房・換気)や衛生設備(給排水・トイレなど)を効率的に設置・運用すための管理業務を担当。現場では図面や仕様書をもとに、どのように工事を進めていくか計画を立て工程表を作成し、工程表に沿って必要な資材、職人の手配を行います。朝礼、KYミーティング、昼礼時に工事進捗状況などを確認し、作業員の体調管理、現場の施工管理を行いながら現場を管理していきます。現場内では当社の職人や関連業者とコミュニケーションを取りながら安全に作業できるよう管理していきます。建設工事において設備と電気は密接に関わる為、その両課がある当社は現場での配置ミス(配線、配管、機器の干渉等)の対応も早く、トラブル時の原因究明・改善も他社よりスムーズに行うことができます。大変なことは材料の名称や工事に必要な物を覚えるのに苦労しました。覚えることや人間関係など大変なことはたくさんあると思いますが、続けて継続すればできることが増えてきますので、頑張りましょう。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 研修・試用期間 | 試用期間:3か月 待遇の変更はなし |
| 給与 | 月給 198,000円 〜 400,000円 |
| 給与詳細(年収事例など) | (給与詳細) 基本給:198,000円~ 経験年数、能力を考慮の上決定します。 その他対象者には下記各種手当が支給されます。 扶養家族手当:扶養配偶者8,000円/月 子1人3,000円/月 役職手当 資格手当 通勤手当 |
| 勤務地 | 〒567-0846 大阪府茨木市玉島 |
| 最寄駅 | 岐阜駅 |
| 交通アクセス | JR線「岐阜駅」から徒歩5分 |
| 勤務時間 | 8:30~17:30 |
| 休日・休暇 | ◎年間休日 122日 土日祝、年末年始休暇6日、有休休暇10日 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 慶弔休暇 |
| 待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回 ◆賞与年2回(6.12月 計4か月分) ◆通勤交通費全額支給 ◆各種社会保険完備 ◆扶養家族手当:扶養配偶者8,000円/月 子1人3,000円/月 ◆役職手当 ◆資格手当 ◆時間外手当、休日手当 ◆退職金制度 ◆健康診断 ◆保養所 |
| 受動喫煙対策 | あり (屋内喫煙スペースあり) |
| 応募条件 | ◎新卒・第二新卒・未経験OK ◎学歴不問 ◎要普通自動車運転免許(MT・中型・準中型尚よし) ※下記の資格をお持ちの方は仕事に活かせます 管工事施工管理技士、第一種冷媒フロン類取扱技術者、1級冷凍空気調和機器施工技能士等 |
| 応募方法 | 「かんたん応募」をクリックして必要事項をご記入の上、応募登録を完了頂くか、 お電話にて応募して下さい。 【選考プロセス】 応募⇒書類選考⇒面接⇒内定 ●できるだけたくさんの方にお会いさせて頂きたいと考えております。 ●お互いにしっかりと相互理解できる形で面談をさせて頂きます。 |
| 面接地 | 岐阜市吉野町3丁目8番地 |
| 受付担当者 | 採用担当 |
地域貢献活動を当社では推進しております
岐阜版アダプト・プログラム“ぎふまち育て隊”活動
ぎふ・ロード・プレーヤー 活動
新揖斐川橋清掃活動
企業PR
・岐阜県には、約9,000の建設関連企業があり、当社はこれらの中でも、働きやすく魅力ある職場づくりに積極的に取り組んでいる企業を県が優良企業=「ぎふ建設人材育成リーディング企業」として認定されています。
・全国でも数少ないダイキン工業の特工店です
・年齢や役職に関係なく意見交換がしやすい環境
・専門的な仕事ですが、一人で現場管理できるようになるまで先輩社員が丁寧に指導しサポート
・コミュニケーションを取りながら現場での達成感を味わいたいという方には向いている職場
企業情報
| 社名 | 安田電機暖房株式会社 |
|---|---|
| 本社 | 岐阜県岐阜市吉野町3丁目8番地 |
| 代表者 | 代表取締役社長 竹内 貴久 |
| 設立 | 1950年5月 |
| 資本金 | 4600万円 |
| 事業内容 | 一般電気設備工事(ビル・工場・学校など屋内施設) 太陽光発電設備工事(小規模設備・メガソーラー) 道路照明設備工事(道路・トンネル・駐車場・公園・グランドなど屋外施設) 特別高圧及び高圧受電設備工事 常用・非常用発電設備工事(ディーゼル発電・ガスタービン発電等) プラント電気計装設備工事(上水道・下水道・ごみ処理・排水処理など) 情報通信設備工事(光ファイバー敷設・マルチメディア通信・LAN/WANシステムなど) 遠隔監視・制御システム工事(プラント・ビル・発変電設備など) トンネル防災設備工事(トンネル消火設備・非常表示設備など) 消防設備工事(自動火災報知設備・非常放送設備・誘導灯設備など) 大型表示装置工事(ビル・競技場など) 上記 設計、施工 空気調和設備工事(空調・冷凍・クリーンルーム・恒温恒湿・換気・自動制御設備) 給排水衛生設備工事 ボイラー設備工事 上下水道並びにポンプ設備工事 揚排水機場設備工事 水処理プラント施設設備工事 上記 設計、施工 ホイスト、ポンプ、モータ、空調機器、産業諸機械、諸材料、電気機器 一般電気製品販売・修理 リニューアル開発 ビル空調・電気保守メンテナンス |
| 加盟団体 | 日本電設工業協会 日本冷凍空調設備工業連合会 岐阜電業協会 岐阜県電気工事業工業組合 建設電気技術協会 中部支部 岐阜県設備工業協会 岐阜県管設備工業協同組合 |
